【谷口たかひささんのお話会】

【谷口たかひささんのお話会】

世界中を飛び回る環境活動家
谷口たかひささん @takahisa_taniguchi
を小国町にお呼びします!(実は2回目!)

今、地球で何が起きているのか。
なぜ起きていて、どうしたらいいのか(何ができるのか)。
気候危機についてわかりやすく教えていただきます。

また、話の内容は気候危機の話を切り口に、
メディアリテラシーやヨーロッパと日本の教育の違い、
子育て、自己肯定感についてなど、
本当に多岐にわたっています。

すべて繋がっているんです。
それをこのお話を通して実感してもらえるはずです。

“あなたはあなたのままでいい“
“自分に矢印を向ける“
“沈黙は容認“
“正しいの反対は、もう一つの正しい“
“問題の一部となるか、解決の一部となるか“
“気候変動で真っ先に失うものは「自然」ではなく「平和」“
“無関心でいられても、無関係でいれる人はいない“

たかひささんの発信するメッセージは、
どれも心に響くものばかりです。

講演=難しいとかつまらないというイメージは、
間違いなく払拭されると思います笑

全国の小中学校で講演していることもあり(約300校)、
子どもにも刺さる、いや子どもにこそ刺さる内容です。
この春休み、小中高生にも参加してもらえると嬉しいです。

〔概要〕
■日時:2023年4月3日(月)
14:30〜受付開始
14:45〜16:30 お話会
16:30〜17:00 質疑応答・集合写真撮影

■場所
カモスク @4kamosq
(〒999-1363 山形県西置賜郡小国町小国小坂町213)

■参加費
無料で講演していただくため、
お気持ちのドネーション(カンパ)をお願いします!

■申し込み方法
①お名前と②参加人数(お子様連れの場合はお子さんの年齢も)をお問い合わせください。
※すでにお申し込みをされた方は不要です。